思い当たることはありませんか?

- ☑ もう何年も全く上達が感じられない
- ☑ 一番効率のいい方法で語学を習得したい
- ☑ 家でどうやって一人で勉強すればいいのかわからない
- ☑ もうこれが自分の語学の限界なのかなと思う
- ☑ 自分が上達している実感を得たい
時間とお金のムダを省く最短距離の学習法

上の書いたことはすべて私が過去に悩み、経験したことです。 なんども挫折をし、くじけそうになる度に学習方法を見直したり、変えたりしながらここまできました。
外国語を話せるようになるには多大な時間、費用、エネルギーがかかります。
私の苦い経験から得た効率のいい学習方法をアミティエの皆さんに伝えています。
その中の一つが「文法はネイティブよりも日本人講師から習う方が理解しやすく早く身につく」をいうことです。一般的に難しいと言われるフランス語でもアミティエでは1年~1年半くらいで一週間の出来事を話せるようになる方が大勢います。
今から始める方も、もうすでに始めていて伸び悩んでいる方も、まずはアミティエの無料体験レッスンをお申込みください。
英語とフランス語が同時に学べる
神戸アミティエでは、月に2回フランス語、2回英語というように、フランス語を英語を自由に組み合わせて受講することができます。フランス語と英語を比較することで、中学、高校で学んだ英文法をフルに活用してより効率良くフランス語を学ぶことができます。英語が得意な方であれば、フランス語は通常の2~3倍の早さで習得できます。

La langue française est une femme.
Et cette femme est si belle, si fière, si modeste, si hardie,
touchante, voluptueuse, chaste, noble, familière, folle, sage,
qu’on l’aime de toute son âme,
et qu’on n’est jamais tenté de lui être infidèle.
(Anatole France)
「フランス語は女性である。美しく誇り高いが、謙虚で、タフで、いじらしく、なまめかしく、純粋で、高潔で、それでいて親しみやすく、でも激しく、賢い。こんな女性を心から愛さずにはいられないし、浮気など考えられない・・・
(アナトール・フランスの言葉より)
フランス人がこのように愛してやまないフランス語は、まるで芸術作品のように美しい言葉です。フランス語を学ぶことは、フランス文化、そしてフランス人を知ることに通じます。一度フランス語の魅力を知ってしまうと、もう引き返せない。フランス語は私たちの生活に素敵なエッセンスをもたらしてくれます。
神戸アミティエ外国語教室
KOBE Amitie Foreign Language School
- 住所
- 〒650-0012
神戸市中央区北長狭通4-3-5 ドムス北長狭1F
- TEL
- 078-321-0034
- 開講日
- 月~金曜日、日曜日
- 開講時間
- 10時 ~ 21時
- 休校日
- 土曜日
