2020年10月1日 木曜日

フランス語検定【仏検】3級向け 並び替え問題対策

仏検3級向けの並び替え問題対策の動画です。

今回は並び替え問題の解き方を解説しています。

2020年9月28日 月曜日

9月23日のフランス語ニュースの日本語訳

9月23日投稿のフランス語ニュースの日本語訳です。

後日YouTubeでも解説動画を配信したいと思います。

 

Motegi Toshimitsu souhaite que le Japon siège au Conseil de sécurité de l’ONU

茂木外相 国連安保理の常任理事国を目指す

Le ministre japonais des Affaires étrangères, Motegi Toshimitsu, a appelé à une action immédiate au sujet de la réforme des Nations unies et d’un siège permanent du Japon au Conseil de sécurité.

茂木外相は国連の改革と日本の常任理事国入りについて早急な行動を呼びかけた。

 

Mardi, Motegi Toshimitsu a envoyé un message vidéo lors de l’Assemblée générale de l’ONU, qui commémorait les 75 ans de l’organisation.

茂木外相は国連創立75年を記念する会合にビデオメッセージを送った。

 

Il a indiqué que le monde avait radicalement changé depuis la fondation de l’ONU et que les crises, auxquelles les citoyens doivent faire face, sont de plus en plus grandes et diverses.

茂木外相は、国連創設以来、世界は大きく変わり、市民が直面している危機はますます拡大し、多様化していると述べた。

 

 Il a cité la pandémie de coronavirus en exemple.

彼は新型コロナウイルス感染症をその例に挙げた。

 

Motegi a souligné le rôle grandissant de l’ONU pour unifier la communauté internationale.

茂木外相は国際社会が結束するために国連の役割が高まっていると強調した。

 

 Il a ajouté que, pour rendre les Nations unies plus fortes, la réforme du Conseil de sécurité ne devait plus attendre.

彼はより強い国連になるためには、安全保障理事会の改革はもう先延ばしはできないと述べた。

 

Selon lui, les États membres qui ont la capacité et la volonté de prendre des responsabilités importantes devraient siéger à un Conseil de sécurité élargi.

そして、重責を担う能力と意欲のある国が拡大された安保理の席を占めるべきだと述べた。

 

Motegi a affirmé que le Japon était pleinement disposé à prendre de telles responsabilités en tant que membre permanent et à contribuer à assurer la paix et la stabilité dans le monde.

また茂木外相は日本は常任理事国としてこの責任を果たし、世界の平和と安定に貢献する覚悟が完全にできていると述べた。

2020年9月23日 水曜日

仏検4級対策問題②

仏検4級対策問題

問題:次の(1)〜(4)の( )内に入れるのに最も適当なものを、下の①〜⑥の中から1つずつ選んでください。

(1) (  ) mari de Marie travaille dans la mairie.

 

(2) Vous aimez visiter (   ) musées ?

 

(3) Il y a des lapins sur (  ) lune.

 

(4) C’est (  ) adresse de mon bureau.

 

①le  ②une  ③l’  ④la  ⑤des  ⑥les

 

以下に解答と訳、解説があります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

まず、選択肢①~⑥の冠詞の種類を確認しておきます。

①le:定冠詞男性形 

②une:不定冠詞女性形 

③l’:定冠詞leまたはlaがエイズィヨンされた形

④la:定冠詞女性形 

⑤des:不定冠詞複数形/前置詞deと定冠詞lesの縮約 

⑥les:定冠詞複数形

 

(1) ①Le 「マリーの夫は市役所で働いている。」

声に出して読んでいただければわかるかと思いますが、なんだか駄洒落のような文です…(笑)。この世に「夫」はたくさんいますが、「マリーの夫」は世に一人だけです(*一夫多妻ならぬ一妻多夫でない限りは…)。世の中に一つしかないまたは一人しかいない場合には定冠詞単数形が使われます。「夫」は男性形ですので、定冠詞 le を選択します。

 

(2) ⑥les 「あなたは美術館に行くのは好きですか?」

ここでいう「美術館」とは、ルーブル美術館とかオルセー美術館とか兵庫県立美術館とか、そういった特定の美術館ではなく「美術館であればどこであれ」行くのが好きかということです。つまり「世の中のすべて」を指す総称としての「美術館」です。この総称としての使い方の場合は、数えられる名詞は定冠詞複数形、数えられない名詞は定冠詞単数形を使います。もちろん美術館は数えられますので定冠詞複数形のlesを選択します。

 

(3) ④la 「月にはうさぎがいる。」

「月」はこの世に一つしかありません。世の中に一つしかないまたは一人しかいない場合には定冠詞単数形が使われます。「月」は女性形ですので、定冠詞女性形のlaを選択します。ちなみに、本当に月にうさぎがいるかどうかは私の知るところではありませんが、少なくともこの世のすべてのうさぎが月にいるわけではありませんから、うさぎの方には不定冠詞がつきます。

 

(4) ③l’「これは私の事務所の住所です。」

この世に「住所」はたくさんありますが、「私の事務所の住所」は世に一つだけです。世の中に一つしかないまたは一人しかいない場合には定冠詞単数形が使われます。「住所」は女性形ですので、定冠詞女性形のla を選択したいところですが、定冠詞leおよびlaはうしろにつく名詞が母音ではじまる場合には l’ となります。

 

以上、今回は(   )内に入る答えはすべて定冠詞になりました。

「定冠詞」についてはアミティエ外国語教室のYouTubeチャンネルより以下の動画をご覧ください。

 

 

2020年9月23日 水曜日

フランス語検定【仏検】対策 準1級・1級向け 今日のニュースを読んでみよう!

仏検準1級、1級の長文対策としてニュースを読んでみましょう。

時事フランス語に慣れていない人は初めは知らない語彙に圧倒されるかもしれませんが

読み続けているうちにだんだん慣れてくるので大丈夫!

後日、訳例を載せますのでまずはご自身で訳してみてくださいね。

Motegi Toshimitsu souhaite que le Japon siège au Conseil de sécurité de l’ONU

Le ministre japonais des Affaires étrangères, Motegi Toshimitsu, a appelé à une action immédiate au sujet de la réforme des Nations unies et d’un siège permanent du Japon au Conseil de sécurité.

Mardi, Motegi Toshimitsu a envoyé un message vidéo lors de l’Assemblée générale de l’ONU, qui commémorait les 75 ans de l’organisation.

Il a indiqué que le monde avait radicalement changé depuis la fondation de l’ONU et que les crises, auxquelles les citoyens doivent faire face, sont de plus en plus grandes et diverses.

Il a cité la pandémie de coronavirus en exemple.

Motegi a souligné le rôle grandissant de l’ONU pour unifier la communauté internationale.

Il a ajouté que, pour rendre les Nations unies plus fortes, la réforme du Conseil de sécurité ne devait plus attendre.

Selon lui, les États membres qui ont la capacité et la volonté de prendre des responsabilités importantes devraient siéger à un Conseil de sécurité élargi.

Motegi a affirmé que le Japon était pleinement disposé à prendre de telles responsabilités en tant que membre permanent et à contribuer à assurer la paix et la stabilité dans le monde.

2020年9月22日 火曜日

フランス語検定【仏検】対策 準1級・1級向け 長文の読み方

仏検準1級・1級の長文対策です。

次の文章は「食品の合成着色料」についての長文の一部です。

抜粋ですので意味が取りにくいと思いますが読んでみましょう。

L’objectif poursuivi par Bruxelles vise à prévenir le risque que pourrait entraîner une absorption importante de cet additif.

まず文章はできるだけ書かれている順番で読んでいくようにします。(後ろから前に戻ることなく)

前から訳していくと・・・

L’objectif poursuivi par Bruxelles ブリュッセル(=ここではEUのこと)が求めている目的は

vise à prévenir le risque  リスクを防ぐことを目指している ★viser à = ~を目指す

que 先行詞のrisqueを説明する関係代名詞

①pourrait entraîner 引き起こしうる

②une absorption importante de cet additif この添加物の大量摂取  ★注意 importantは多いの意味あり

ここで、①と②が倒置されていることに気付けるかどうかがポイントです。

関係代名詞のqueの後に動詞が来ることはないので、②une absorption importante de cet additifが主語で

①pourrait entraîner 引き起こしうる、が動詞です。

つまりどんなリスクかというと、この添加物の大量摂取によって起こりうるリスク、です。

よってこの文章全体の訳はこのようになります。

【EUが求める目的は、この合成着色料の大量摂取によって起こりうるリスクを防ぐことである。】

★ポイント★

一文が長い場合もまず大切なことは、主語と動詞を見つけること、そしてその際に挿入語句がないか、あるいは倒置が行われていないかどうかをみてみる!

 

 

 

 

 

 


アミティエグループサイト